PPI平和 袋ナット式樹脂配管

投稿者:落合智貴
昨日、恒例の「主力メーカー商品説明会」を開催しました。
6社のメーカー様にご参加頂きましたが、アンケートの結果もっとも注目を集めたのがPPI平和さんでした。

PPI平和は韓国の大手樹脂配管メーカーです。
スリーレスパイプという名前で紺色の樹脂配管として20年ほど前から日本で発売していましたが、最近PPIブランドで白色に変えて再スタートしたとのことです。
PPI

樹脂ですので鉄管に比べて軽い事に加え、消音管として防音効果が高い商品になっています。接合は袋ナット式になっており、接着剤を使うことが敬遠される現場では非常に喜ばれるとの事。施工が簡単ではありますが、緩み止め機能もついています。
セキスイのACドレンに対抗した小口径の空調用断熱ドレン配管も発売しました。こちらも袋ナット方式となっています。

ビジネスホテルの東横インでは標準仕様になっており、学校など官公物件での採用も増えているとのことです。施工時間の短縮にもつながりますので、是非ご採用をご検討下さい。

東管機組合 2020賀詞交歓会

投稿者:落合智貴
業界恒例の賀詞交歓会が1月8日に東京ドームホテルで行われました。
登壇された方々のコメントをご紹介いたします。

賀詞交歓会2020
●東京管工機材商業協同組合 向山理事長
昨年は第51回管工機材展が成功裏に終わった。「管工機材の教科書」は好評を得て6500冊まで増刷した。青年部初の合同研修会を行うことが出来た。今後とも業界発展のため尽力していきたい。

●都議会議員 秋田一郎議員
昨年のラグビーワールドカップではイギリス、フランス、オーストラリアなど今まで少なかった外国人の来日が多かった。2015年以降、日本からの海外出国より外国からの入国が上回るようになった。今後日本の最大の産業は観光になってくる。東京五輪では万全の態勢で臨みたい。

●経済産業省 製造産業局 素材産業課 吉村課長
安部内閣になってから経済成長が続いている。有効求人倍率は全都道府県で1.0倍以上になった。AIを活用した素材開発が今後は進んでいくだろう。人手不足と言われているが、就職氷河期世代の活用をお願いしたい。

●衆議院議員 牧原秀樹 経済産業副大臣
昨年は自然災害が多かったが、管工機材業界においても資材供給に尽力いただき感謝する。出生数が減っており、住宅着工はスローダウンしそう。子育てしやすい社会を作っていきたい。環境にやさしい建物作りが重要。中東問題がエネルギーにコスト増にならないように取り組みたい。

●東京都管工事工業協同組合 宮崎理事長
昨年、佐藤前理事長から引き継いだので宜しくお願いしたい。水道法が改正された。今年の管工機材展は建替えられる浜松町会場に戻る。全管連60周年祝賀会を京王プラザで行う予定。

●全国管工機材商業連合会 橋本会長
商品情報などSNSなどを活用した情報発信に力を入れていく。人材不足の対応として外国人採用の仕組みを全国管工事業協同組合連合会様と協力して考えていきたい。

2020年 を占う

投稿者:落合智貴
2020年がスタートしました。令和に入って初めての年越し。西暦では10年の区切りを迎え2020年代がスタートしました。今年はなんといってもオリンピックイヤーです。
石原都知事が東京にオリンピックを誘致すると言っていたころは否定的な見方が多かったと記憶しておりますが、そんなことは忘れ、日本全体が東京で迎えるオリンピックを楽しみにしていると感じられます。終わった後にやって良かったと皆が心から思える大会になればいいですね。

オリンピックはさておき、2020年はどんな年になるのでしょうか?
年明け早々、カルロス・ゴーン氏のレバノンへの出国や、アメリカによるイラン革命防衛隊のソレイマニ司令官の殺害などキナ臭い年明けとなりました。
日経元旦
日経新聞の元旦トップ記事は「逆境の資本主義」とのタイトルで連載が始まりました。資本主義の常識にほころびが見え始め、デジタル化によって転換期を迎えているのではないかとの提言です。産業革命以降、モノの大量生産が経済成長を牽引してきたが、デジタル化によって富の源泉は知識や情報、データに移ってしまったとの指摘です。
株主第一主義を貫いてきたアメリカでさまざまな問題が起きていることも資本主義のほころびの表れと言われています。日本のように「保護志向が強い資本主義」や、中国のように「資本主義的な社会主義」がうまく機能しているようにも感じられます。
全てが自由な資本主義では限界があるという事なのでしょうか?

その他今年を占うテーマは以下のようなものがあると思います。
・AI発達はどこまで進むのか?
・アメリカ大統領選の影響により米経済が世界経済を牽引か?
・安部首相は憲法改正の道筋をどうつけていくのか?
・次世代通信規格5Gがスタートすることにより社会がどう変わっていくのか?
・○○ペイなどキャッシュレスがとこまで浸透するか?
・働き方改革が加速する。休みを取って当たり前の常識が定着するか?
・五輪後の景気反動は本当に来るのか?

謹賀新年 2020

新春を迎え皆々様のご多幸をお祈り申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り誠に有難うございました。
昨年は会社創業以来初めての本社移転に際し、皆様にはご理解とご協力を頂き誠にありがとうございました。
江古田新社屋では品揃えの充実やご来店のし易さなど皆様によりお役に立てるよう尽力して参ります。
社員一同益々努力していく所存でございますので、本年も何卒ご指導を賜ります様宜しくお願い申し上げます。
貴社の益々のご発展をご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせて頂きます。

令和二年 元旦    
落合住宅機器株式会社    
代表取締役社長 落合智貴

謹賀新年