〒165-0022
東京都中野区江古田4-23-15
TEL:03-5318-9701(代)
FAX:03-5318-9731
営業時間:8:30~17:30(土曜日は12:30まで)
定休日:日曜・祝日・第一土曜・第二土曜
© 落合住宅機器株式会社
商号 | 落合住宅機器株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒165-0022 東京都中野区江古田4-23-15 【Googleマップで見る】【PDFで見る】 |
TEL | 03-5318-9701(代) |
FAX | 03-5318-9731 |
営業時間 | 8:30~17:30(土曜日は12:30まで) |
定休日 | 日曜・祝日・第一土曜・第二土曜・夏期休暇・年末年始 |
設立 | 昭和27年2月19日 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 |
6億5403万円(令和6年3月決算) 5億7568万円(令和5年3月決算) 5億2431万円(令和4年3月決算) |
代表者 | 代表取締役社長 落合 智貴 |
従業員 | 16名 |
事業内容 | 水道用配管材料及び衛生設備材料の販売 住宅用設備機器の販売 空調機器・空調用部材の販売 空調設備工事 (工事経歴書 ) ネット通販事業 (設備ロジス.com ) 不動産賃貸業 |
適格請求書発行事業者の登録番号 | T3-0110-0100-5042 |
資格 | 一般建設業(管工事業) 東京都知事 許可(般-4)第118066号 |
取扱商品 | 管材類(鉄管・ステンレス管・ビニール管・銅管・樹脂管・バルブ・各種金具等)、衛生陶器類、ポンプ、タンク、鋳製品、工具、空調機、換気扇、バス、キッチン、洗面化粧台、給湯器他 空調タイムス2022年9月28日号に掲載されました→こちら 大塚商会 導入事例に掲載(2020年3月)→PDF サイト リフォーム産業新聞2015年11月17日号に掲載されました→こちら |
取引銀行 | 東日本銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 |
昭和25年11月 | 落合義作個人にて落合鉛工業所を創業鉛管、板、半田、鉛工事 |
---|---|
昭和27年2月 | 株式会社落合鉛工業所を設立 資本金 50万円 |
昭和28年12月 | 社名を落合鉛工株式会社に変更 資本金 100万円 |
昭和30年7月 | 東京都水道局指定鉛管販売店 |
昭和31年1月 | 東京都水道局指定銅管・ビニール管販売店 |
昭和31年4月 | 鉄管・継手類、バルブコック販売開始 |
昭和32年5月 | 水栓器具類及附属品販売開始 |
昭和33年7月 | 倍額増資資本金200万円 |
昭和37年4月 | 松下電器産業株式会社と代理店契約 東陶機器株式会社特約販売店ナショナルポンプ、衛生陶器販売開始 |
昭和40年6月 | 倍額増資 資本金400万円 |
昭和42年5月 | 落合ナショナル店会結成、住宅機器商品販売開始 |
昭和45年3月 | 社名を落合住宅機器株式会社に変更 |
昭和45年6月 | 倍額増資 資本金800万円 |
昭和48年5月 | 落合ビル完成一階に会社の所在決定 |
昭和49年6月 | 700万円増資 資本金1500万円 |
昭和52年6月 | 500万円増資 資本金2000万円 |
昭和54年6月 | 三菱樹脂株式会社外数社と代理店契約 |
昭和56年6月 | 1000万円増資資本金3000万円 |
昭和57年2月 | 設立30周年記念式典(於京王プラザ) |
昭和63年5月 | 二代目社長に落合隆博就任 |
平成3年9月 | 落合ナショナル店会を解散、落合会設立 |
平成7年6月 | 三代目社長に落合智貴就任 |
平成11年7月 | 第一回お得意様懇談会開催 |
平成12年4月 | コンピューター在庫管理開始 |
平成14年2月 | 設立50周年主力お得意様旅行会(九州) |
平成14年5月 | 第一種フロン類回収業登録 |
平成14年7月 | 一般建設業(管工事)登録 |
平成18年10月 | 工具ミニ展示会開催 |
平成19年6月 | 設立55周年主力お得意様旅行会(京都) |
平成20年1月 | 第一回主力メーカー商品説明会開催 |
平成20年3月 | TOTO和洋リモデル工法認定施工店資格取得 |
平成24年4月 | 毒物劇物一般販売業登録 |
平成24年6月 | 設立60周年主力お得意様旅行会(福山・神戸) |
平成24年10月 | ホームページ開設 |
平成25年5月 | 電子カタログの掲載開始 |
平成26年4月 | ネット通販サイト「設備ロジス.com」開設 |
平成28年9月 | 配管材オリジナルカタログ作成 |
平成29年4月 | 株式会社嶋鉄商店と営業統合 |
平成29年5月 | 設立65周年主力お得意様旅行会(北九州・萩) |
令和元年7月 | 渋谷区本町から中野区江古田に本社を移転 |
令和2年8月 | 国際短期大学とインターンシップ実施に関する覚書を締結 |
令和4年2月 | 設立70周年記念祝賀会(明治記念館) |